2009年12月04日(金)
『9月のシャギー』後半戦
シャギーの不調」 9月後半の様子。
        
2009年12月4日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー / ★ウサギの健康 |
2009年12月03日(木)
『9月のシャギー』前半戦
シャギーの不調」 9月前半の様子。

…9月前半は、簡単にまとめると… と、何度となく読み返すのですが、
今の情報が頭を占めてるので、まとめられません(;´Д`)
足の裏、オシッコの様子、胃腸はガスか? ま、それらの繰り返し…ですかねぇ。
9月はシャギーどころじゃなかったのがホントのトコロ…。
          
2009年12月3日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー / ・住居環境 |
2009年12月02日(水)
キノコでひと休み。
10月いっぱいまでの画像の処理がやっとこさ済んだとこ。
さすがに首の付け根鉛のネックレスを装着してるみたいや。
あとは、それらをココに修正しもって、コピーして、文字いじって、画像放り込んで…
…1時間そこらで1個up は、無理そうなので、
ちょっと一休みがてら、“キノコ”の事でも放出しておきます。

言うとくけど、“キノコ”も、もう見納めやで。 …来年の春まで…。(  ̄_ ̄)


ぅふふパワーアップきのこ



2009年12月2日 | 記事へ |
| ☆ワタシの園芸 / ☆余談(その他 |
毛が!毛がなくなってる!
8月末、ふと気づく。
あれ、スクービー、色が、が無くなってない?



っちゅうか!毛が無くなってるやん!!!


9月1日病院で待ち時間に撮影。コレ、シャギーではなくスクービーです。)


2009年12月2日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・スクービー / ・病気、病院 |
2009年12月01日(火)
実は復活していなかったスクービー。
ちょうど、体重が1.93kgに戻った!と、
喜びの報告をここでしてた…のと平行して、事は起こっていた。

そう、体重が戻った8月17日頃から…終日ベチャ便満開の日々が続く。
合わせて、鼻周りの糞汚れもヒドイ。

食欲はスゴイ。ペレットも牧草もよく食べる。
しかし、食べたもの全部、ぜぇぇーーーんぶ、出てますか?! てぐらい糞も大量。
そして、戻った体重は減少の一途を辿る。

この画像は5月のスクービーです。



※↓は、きちゃない糞画像が連発になります。これねぇ、洗うの大変なんよぉ(;´Д`)
 その下に、8月後半の日記。
          
2009年12月1日 | 記事へ |
| ★ウサギの健康 / ・スクービー / ・糞と尿 |
2009年11月30日(月)
F『そしてラブラブ』のA
シャギーの不調」F 8月後半 その2

8月後半の撃沈は長かったように思う。
ちょうど、31日やったっけ?選挙の日に、食欲がいい感じになり、
“とりあえず”安心できたのが記憶に濃いぃ。

その後、主役スカイを経由して、ジワジワきてたんやろうね、スクービーの撃沈…
が、また長いから、案の定、好調の続かないシャギーが被ってくる、と。
9月、…すんごかったわ(  ̄_ ̄)
          
2009年11月30日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー / ・住居環境 |
F『そしてラブラブ』の@
間が空いてしまいましたが、続きです。
以前のものは、右側カテゴリー(記事の分類)「・シャギー」の中に入ってます。

シャギーの不調、スクービーの不調、その他の事、
記事upの順番は右往左往するかもしれませんが、
下書きも、画像の整理も大まか済んでるので、サクサクと更新していく予定です。


シャギーの不調」F 8月後半 その1

残暑の頃は…シャギーと体を密に過ごす時間が非常に非常に多かった…。


           
2009年11月30日 | 記事へ |
| ・病気、病院 / ・シャギー / ・住居環境 |
2009年11月27日(金)
器を思考。
ほっんまにっ、“容器”が使えないモンばっかりや。

あのな、顔押しつぶしたんやったら、その顔が食べ安い容器も合わせて作れよ。
可愛ければ売れるから何でもええ、か。

スカイと一緒に暮らすようになってから、つくづく思うわ。
どーせ作るんやったら、飼育しやすい世話しやすい顔、形を作れよ。
…て、ウソ。 生態系は、もうイジるな。

あとな、小さいのんが流行る(売れる)からて、
…ま、これはええか。 ただな、世の中、小さいウサギばっかりやないねんでって事。


( ̄‥ ̄)=3 フン


夏の頃、スカイさんに使用していた器のコレが気になってねぇ…


器の大きさ顔の大きさフィットしすぎて、おそらく顔面を器側面に擦ってるな…


なんかさ、黒ってさ、人間も黒やから、ちょっと… ちょっと、ちょっとじゃない? ( ̄∀ ̄;)


コレだけが原因で無いのはわかってるが、涙、目やにが多かったので、
この事態は改善せねばならん…  で、改善しました。(。^。)コケ!

道のりは↓

2009年11月27日 | 記事へ |
| ★ウサギの暮らし / ・使用品 |
2009年11月19日(木)
必須、ハーブ。
ウサギが体調を崩した時、かんなり重宝する生ハーブ
個体差はあるかもしれないが、かなりの確率で、ハーブ“は”食べる。

で、市販でも食用として売られてるものは、
自家栽培で頑張っ…てるつもりやねんけどなぁ〜。

無農薬って厳しいわ。っちゅうか、薬も色々あり過ぎでよーわからんし、
薬使っても、アカンもんはアカンかったり…
毎回言うよなぁワタシ、農業って偉いわぁ。

楽しい!キレイ!ばかりじゃないのよ植物は。 ふんっ。
2009年11月19日 | 記事へ |
| ☆ワタシの園芸 / ★ウサギの食生活 |
2009年11月18日(水)
無意味。
まず、スカイはガタイがデカイ。 早口言葉みたいやなぁ…。

ケージ内で休憩する時に、伸ばしきれてない足が気になり…
優しいワタシは、ちょっとスペースを作るべく…と、やってみたのだが…。

デカトイレを通常のものに変更してみた。


…そのスペースに足を伸ばして欲しかったのに…
ある意味予想通りなのですが、そのスペースがシッコポイントとなる。

無くなったトイレの縁、に、気づいてないのかもしれん。


と、縁のあるトイレに変更してみたが…


足は伸ばさん、シッコもアウト。てんでダメだった。
ま、ええわ。好きに休憩なさいっちゅうこっちゃな。ヽ( ̄ー ̄*)ノ

(※ カゴの移動やケージ内のレイアウトに関しても、何なと試してまっせ。
   ただ、何せガタイがデカイので、カゴから飛び出る際の着地地点は
   ある程度のスペースを確保しておかないと、
   足ひっかけてカゴひっくり返して…とか、大変なんですぅ。
   住居自体の拡大… まで、せなアカンほど、悲惨な環境でもないやろう、
   という事で、元通りに落ち着く。)


のだが、真夏ともなれば、やっぱ足伸ばしたいやろうぅ〜 
てことで、無意味第2弾? 追々出てくる思います…(。--)ノ



ニンジン待ちするスカイさん。



まだ」言われて立ち去るも、視線を察知、どうしても待ちたいスカイさん。

2009年11月18日 | 記事へ |
| ★ウサギの暮らし / ・住居環境 |
前へ 次へ
新しいページ 1 新しいページ 2

↓詳しくHOMEへ↓

頂いたのは1匹だったのに

…我が家へ来てちょうど

1ヶ月のある日、突然出産

生まれた子の中には

毛の生えないウサギが…

★はじめに★

 

「イマドキのうさうさライフ1」
2006.8〜2014.12.22

「イマドキのうさうさライフ2」
2014.12.23〜2017.1.31
 
新しいページ 1新しいページ 2



新しいページ 1 新しいページ 2

HP「世にも不思議なウサギ

生活」を元に描かれた作品

作:いとう今昔

 

彼らがこの世に生まれた

理由があるとすれば…。

 

新しいページ 1新しいページ 2

Special Thanks

頂きました(・∀・)

漫画『ぼくの友達』

作:いとう今昔

新しいページ 1 新しいページ 2

私は繁殖しません

    

 

単なる宣言バナーです

ただの言いたがりんです

貼りたい方はご自由に。

  ★増やすのやめませんか★

                        

◆メンバー紹介◆

ありす
2004年6月14日生まれ

2005年4月我が家の
里子となり約1ヵ月後
わけわからん出産
パニック状態の私を
支えてくれた
初めてのウサギ

−2009年3月7日
胸水による呼吸困難
との闘病約3ヶ月を
経て亡くなる。
※胸膜由来の
膿胞による胸水
詳しくはコチラ

チョビ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
カジカジアピールと
足ダン攻撃が激しい
長年大病なく最後の
1匹の座を勝ち取る
−2015年7月29日
2014年3月末に
悪性リンパ腫を発症、
同年10月からは
老齢性と思われる
寝たきり生活に突入
最後は重度の肺炎にて
だいな
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
びっくり顔が特徴で
すぐゲージ奥へ逃げる
私の目を伺いながら
悪さする実はツワモノ

−2008年3月1日

急性毛球症(腸閉塞)
にて病院で亡くなる。
詳しい経緯はコチラ

ムスティ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
幼少からマイペース
攻撃性がまったくなく
面白いやしキャラ。

−2012年11月18日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病、
7月には下半身脱力
半寝たきり生活開始
10月には胸水発症
呼吸器不全にて亡くなる。
ひめ
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
友達が勝手呼んでた
名をそのままつける
らしくツンデレだったが
闘病時はベッタリだった

−2012年6月22日

前年末より胸腺腫との
仮診断のもと闘病
ステロイドの副作用が
激しく、著しく低下する
免疫力に立つ瀬なく
誤嚥性肺炎で亡くなる。
スクービー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
不秩序な交配による
遺伝子の突然変異にて
無毛で生まれ育つ。
男らしく激しい一面あり。
彼なりの換毛で薄く
産毛に覆われたことも。

−2011年9月6日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし、発症した
盲腸便秘(ガス)、治療
の甲斐なく亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・スクービーで
シャギー
2005年5月23日生まれ

ありすから生まれた
6兄弟の1人
スクービー同様で
無毛で生まれ育つ
やんちゃで危険な
場所にも侵入多々
換毛はなく、毛布も
上手に使いこなす。

−2010年7月31日

長きに渡る胃腸不良の
日々を過ごし…何かが
違った?に気づけず
末端にて亡くなる。
※患ってきた数々は
記事分類・シャギーで
スカイ
2004年(推定)
10月11日生まれ

2008年10月某牧場から
引き取ったよそ者
いじめられたか、鼻、耳
目ぇと男の勲章満載
飼い主大好き甘え上手
な一方で、きちんと
わきまえるおりこうさん

−2013年1月1日

前年9月に腎臓結石
腎不全、11月には
毎日自宅で点滴行うも
改善なく亡くなる。

ニックネーム:ヒトウサ

»くわしく見る